法人概要
名称
社会福祉法人 ひじり福祉会
所在地
大阪府箕面市稲6丁目11番20号
設立
平成8年11月20日
理事長
安達 弘
事業目的
多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
事業内容

第一社会福祉事業
・特別養護老人ホーム「紅葉の郷」の経営
・軽費老人ホーム(ケアハウス)「メイプルガーデン」の経営
・特別養護老人ホーム「ゆずの郷」の経営
・養護老人ホーム「ゆずの郷」の経営

第二種社会福祉事業
・老人デイサービス事業
・老人短期入所事業
・老人居宅介護支援事業
・生活困窮者に対する支援相談事業
・地域子育て支援拠点事業の経営

公益を目的とする事業
・箕面市立多世代交流センターの受託経営
・企業主導型保育事業の経営
沿革
1921年 | 私立ひじり幼稚園 創立(大阪市) |
1966年 |
せんりひじり幼稚園 開設(豊中市) |
1998年 | 特別養護老人ホーム「紅葉の郷」開設 ケアハウス「メイプルガーデン」開設 |
2013年 | 特別養護老人ホーム「ゆずの郷」開設 養護老人ホーム「ゆずの郷」開設 |
「紅葉の郷」では6つの事業を行っています。

1. 特別養護老人ホーム「紅葉の郷」 定員104名
2. ショートステイ(短期入所事業) 定員16名
3. 紅葉の郷デイサービスセンター 定員30名
4. ケアハウス「メイプルガーデン」 定員50名
5. 紅葉の郷 診療所
6. 紅葉の郷ケアプランセンター
施設の運営概況
1. 設置者 |
社会福祉法人 ひじり福祉会(平成8年11月認可) |
2. 施設所在地 |
箕面市稲6丁目11番20号 |
3. 総土地面積 |
7,373.75㎡(2,235坪) |
4. 延床面積 |
8,075.91㎡(2,447坪) |
5. 構造 |
鉄筋コンクリート造り、地上3階・一部4階建て |
6. 開設 |
平成10年7月1日 |
「ゆずの郷」では4つの事業を行ない、併設の施設運営も行っています。

1. 特別養護老人ホーム「ゆずの郷」 定員29名
2. ショートステイ(短期入所事業) 定員9名
3. 養護老人ホーム 「ゆずの郷」 定員50名
4. ひじりきっずるーむ(企業主導型保育園)
併設施設 多世代交流センター(箕面市指定管理)
施設の運営概況
1. 設置者 |
社会福祉法人 ひじり福祉会(平成8年11月認可) |
2. 施設所在地 |
箕面市稲6丁目14番36号 |
3. 総土地面積 |
8,991.89㎡(多世代交流センター含む) |
4. 延床面積 |
5,171.07㎡ |
5. 構造 |
鉄筋コンクリート造り 地上4階建て |
6. 開設 |
平成25年4月1日 |
理念
ご利用者の人権を尊重し明るく楽しい施設運営を目指す
基本方針
セブン ルールズ【7 R U L E S】
・いつも笑顔と優しい言葉で接しよう “SMILE&TENDER”
・マニュアルを超えるサービスを目指そう “SERVICE BEYOND MANUAL”
・変化に気づく力を養おう “POWERS OF OBSERVATION”
・現状に満足しないで常に成長しよう “STEP FORWARD”
・約束ごとを守ろう “KEEP OUR PROMISE”
・快適な環境をつくろう “COMFORTABLE HOME”
・地域に信頼されるホームを目指そう “RELIABLE HOME”
法人訓
“和顔愛語”
開設許可、指定、事業委託等
1.措置制度下での許可等
平成10年7月 |
特別養護老人ホーム「紅葉の郷」
大阪府より開設許可 ・箕面市より事業委託 ・豊中市より事業委託 |
平成10年7月 |
ケアハウス「メイプルガーデン」 大阪府より開設許可 |
平成10年7月 |
紅葉の郷デイサービスセンター 箕面市より事業委託(老人デイサービス事業) |
平成10年8月 |
短期入所事業(ショートステイ) 箕面市より事業委託 |
介護保険制度下での指定
平成10年7月1日 |
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 大阪府指定 2771400195 みなし指定 |
平成11年7月19日 |
居宅介護支援事業 大阪府指定 2771400021 |
平成12年1月31日 |
通所介護事業(デイサービス) 大阪府指定 2771400187 |
平成12年1月31日 |
短期入所生活介護事業(ショートステイ) 大阪府指定 2771400195 |
介護職員等特定処遇改善加算算定に係る資料
介護職員等特定処遇改善加算算定に係る「見える化要件」(78KB)